リケベンBLOG

理系出身のベンチャー企業で働く男の雑記ブログです。投資や保険などお金に関すること、その他趣味系テーマは様々です。

子供に携帯・スマホを持たせたい。料金を安く済ませるには?格安SIMなら月々500円

f:id:rikei-venture:20181212150748j:plain

子どもに携帯はキッズケータイではなく料金の安い格安SIMを

自分が子どもの時は考えられないことですが、今や小学生も携帯を持つ時代です。

目的は連絡手段。

防犯ということで子供に携帯を持たせる親は多いみたいです。

とは言っても、携帯料金は結構高い

なんとか子どもの携帯の月々の携帯料金を抑えることはできないのかと考える人は多いと思います。

何かいい方法は。。

結論から言うと可能です。

今やキッズケータイよりも格安SIMの方がお得です。

その方法をお伝えしましょう。

LINEモバイルなら月々500円でLINEし放題

LINEだけならデータプランで十分

『子どもの携帯料金を抑える』

その答えの一つはLINEモバイルです。

最も安いプランがデータプランの月々500円/1GBです。

このプランは音声データプランではないので通話をすることはできません。

 

しかし今の時代『LINE電話』があります。

私たち大人は、仕事であったり、店に電話予約したりと何かと通話が必要となりますが、子どもは知っている人とだけ電話ができればいいのでLINE電話で十分です。

LINEがデータ消費ゼロで月額500円!

LINE使用時はデータ容量の消費ナシ

これだけなら他の格安SIMとなんも条件は変わりません。

LINEモバイルが優れている点は、LINEをいくらしてもデータ容量を消費しないという点です。

これは他の格安SIMにはない特徴です。

 LINEモバイル

端末代を入れてもLINEモバイルは安い!

ですので、どこかでSIMフリーの端末を手に入れることができればあとは月々500円で済みます。

端末が無くても、LINEモバイルのHPで端末が20000円くらいで手に入るので24回払いだとして、月々830円。

500+830=月々1330円で携帯を持たせることができます。 

今後のことを考えると高機能なmineo

LINEモバイルと比べ月々200円高いが高機能

オススメは人気かつ安心で高機能なmineoです。

mineoの基本料金はデータプラン月々700円/500MBです。

LINEモバイルより月々200円高いうえにデータ容量も半分で少し物足りなさを感じますが、mineoはその分高機能です。

 mineoは多くの方に選ばれて顧客総合満足度第1位

mineoが高機能な点

・高速切替

・低速時カウントフリー

・初速バースト

・マイネ王

・フリータンク

  最強機能『高速切替』とは? 

月々500MBで足りるのか?という問題なのですが、mineoには高速切替機能が搭載されています。

mineoの専用アプリ『mineoスイッチ』で節約ONにすると、低速通信モードとなり通信量を大幅に節約することができます。

 

節約ONでは通信速度200Kbpsとなります。

このモードでの目安としては

LINE(LINE電話含む)やTwitter、メール、Webの閲覧程度なら余裕で見れるが、Youtube(最低画質144p)はたまに止まってしまうといった程度です。

LINEをやる分には何ら問題はございません

 低速時カウントフリー

mineoの凄いところは、低速モード時はデータ量を消費しないというところです。

速度制限にかかることはありません。

使い放題です。

ですのでLINEモバイルの特徴であるLINE使用時はデータ消費しないというのを補えています。

むしろその他のWeb閲覧とかも制限なしでできるので上位互換です。

 低速をものともしない初速バースト機能

さらにmineoには初速バースト機能も搭載されています。

この機能を簡単に説明すると、低速モードにしていても、ページを読み込む瞬間だけは高速になるという機能です。

ページ読み込み時、遅くてイライラするということが一切ないです。

つまり、低速モードとはいえ体感速度は高速時とさほど変わらないという素晴らしい機能です。

 独自コミュニティサイト『マイネ王』マイネ王の存在

 子供には必要ないかもしれませんが一応説明しておくと、ヤフー知恵袋的な存在です。

何か日常でわからないこと、mineoに関してわからないことなどをぶつけると誰かが答えてくれるというモノです。

答えてくれた人にはデータ容量をプレゼントしてあげるといった優しい世界です。

『フリータンク』で余ったデータをシェアできる

データが余ったら『フリータンク』と呼ばれるものに入れておきます。

そのフリータンクにはみんなの余った容量が入っていて、それをシェアできてしまうという画期的な機能です。

入れた分だけ引き出すことはできるし、データを入れていない人でも毎月1GBまで引き出せるみたいなルールがあります。

後々のことを考えるとmineoがオススメ

mineoはこの通りバランスがとれていてめちゃくちゃ便利です。

間違いなく大手3大キャリアに次ぐ4番目のキャリアとなると思います。

それを考えると今のうちからmineoにしておくのもアリかなと思います。

ちなみに端末代20000円として、基本料金+端末代で月々1530円です。

mineoは多くの方に選ばれて顧客総合満足度第1位 

まとめ

とにかく値段を安くしたい!という方は

LINEモバイル公式へ

安さと機能性と将来性を。という方は

mineo公式へ

 

伝えたいことは、月々1500円で子供に携帯を持たすことができるということです。

自分の子どもが時代遅れになるのだけは避けてあげてほしいです。

たった月1500円で解決できるなら防犯という目的込みで持たせましょう。

【2018最強版】格安SIMの選び方&比較。まずはフローチャートで自分に適正な格安SIMを知ろう!

f:id:rikei-venture:20181210155109j:plain

使用可能な格安SIMをフローチャートで把握する

今自分が所有している端末でどの格安SIMが使えるのか?

ということをまず最初に把握しなければなりません。

誰でも簡単に答えにたどり着けるように、分かり易くフローチャート形式にしたので、ご利用ください。

iPhoneの使用を考えている人

Q1 iPhoneを持っている?

a. 持っている(Q2-aへ)

b. 持っていない、買い替えたい(A3へ)

Q2-a iPhoneはどこで買った?

a. ドコモ(A1へ)

b. au(Q3-bへ)

c. ソフトバンク(Q3-cへ)

d. Apple(A4へ) 

Q3-b auでいつ購入?

a. 2015/4/22以前(A2へ)

b. 2015/4/23以降(Q4-bへ)

Q3-c ソフトバンクでいつ購入?

a. 2015/4以前(A3へ)

b. 2015/5以降(Q4-bへ)

Q4-b 購入からどれくらい経過?

a. 101日以上(A1A2も可)

b. 100日以内 (101日経過を待つしかない)

Androidの使用を考えている人

q1 Androidを持っている?

a. 持っている(q2-aへ)

b. 持っていない、買い替えたい(A3へ)

q2-a Androidはどこで買った?

a. ドコモ(A1へ)

b. au(q3-bへ)

c. ソフトバンク(q3-cへ)

d. ネットなどのSIMフリー(A4へ) 

q3-b auでいつ購入?

a. 2015/4/22以前(q4-aⅠへ)

b. 2015/4/23以降(q4-bへ)

q3-c ソフトバンクでいつ購入?

a. 2015/4以前(q4-aⅡへ)

b. 2015/5以降(q4-bへ)

q4-aⅠ LTEとSIMロック対応可?

a. はい(A2)

b. いいえ (A3へ)

q4-aⅡ 機種は?

a. BLADE Q+,301F,201HW,009Z,008Zのどれか(A1)

b. その他 (A3へ)

q4-b 購入からどれくらい経過?

a. 101日以上(ソフトバンクの方はA1,auの方はA2

b. 100日以内 (101日経過を待つしかない)

あなたが使用できる回線と格安SIMはこちらです

A1 【ドコモ回線使用可】

〇 選択可能な格安SIM

IIJmio , mineo ,  楽天モバイル , イオンモバイル , LINEモバイル , BIGLOBE , FREETEL , OCN モバイル ONE , DMMモバイル , U-mobile , NifMO

 A2 【au回線使用可】

〇 選択可能な格安SIM

IIJmio , mineo , UQ-mobile

A3【新しい端末の購入が必要】

オススメ

iPhone端末とセットで買うなら UQmobile,Y!mobile

android端末とセットで買うなら UQmobile,楽天モバイル

A4【選択自由】

キャリアの通信契約をしているならQ2-aで選択。

キャリアの通信契約をしていないのであればどの格安SIMでも選択可。

 格安SIMを選ぶ際のポイントは料金?機能?

料金の型は2種類

実は格安SIMの基本料は大体一緒であったりします。

ただし、2つだけ特殊型があります。

料金の型は大きく分けると2種類

・一般的な格安SIM(大体1600円/3GB)

・Y!mobile、UQmobileの特殊型

特殊型は簡単に違いを挙げると

・通話し放題に重点を置いている

・端末とセットで買うとかなりお得な割引

・基本料金が年ごとに変動

・通信速度は格安SIMにの中では速い

他の格安SIMとは別物と捉えた方がいいと思います。

これについては後述します。

そして、一般的な料金型の格安SIMの中から選ぶなら、料金の安さはさほど変わらないので機能で選ぶことを強くオススメします。

 格安SIMを選ぶポイントとなる機能

チェックしておきたいポイント

『高』…高速切替あり

『3』…3日間制限なし&カウントフリー

『バ』…初速バーストあり

超便利機能はこの3つです。

これらがあるかないかで使い勝手の良さが全く違います。

高速切替とは?

高速通信と低速通信の切り替え機能のことです。

低速モードにすると通信速度を少し落とす代わりに通信量の節約をすることができます。

格安SIMを使いこなすポイントはデータ通信量の使い方です。

いかに無駄なデータ通信を省けるかの戦いとなってくるのです。

低速通信目安

・LINEやメールは問題なし。

・Web閲覧は少し遅いが問題なし。

・Youtubeは動画開始に少し時間がかかり、画質は荒いが、ほぼ止まらずに見ることができる。

3日間制限なし&カウントフリーとは?

f:id:rikei-venture:20181209212432p:plain

通信速度制限ってめちゃくちゃイライラしますよね?

簡単に言うと、低速モードに切り替えておけばアレにならないって機能です。

有難いのは、低速モードならいくら使っても実質カウントフリー。

つまりデータ容量を消費しないという機能です。

 

実質カウントフリーって何?って話になりますが、

上図を例にすると3日目までで450MB消費していますが、低速モードでの消費なのでデータ消費としてのカウントは0になるということです。

つまり残り3GBの状態で低速モードにしておけば、いくら消費しようが残り3GB残ります。

初速バーストありとは?

低速になるとページの読み込みに時間がかかってイライラしますよね?

それを解決してくれるのが『初速バースト』です。

 

低速時でも最初の読み込みだけ早くしてくれます。

サイト閲覧程度ならストレスフリーで違和感なく使うことができます。

体感的には高速モードと一緒??って思わせてくれる機能です。

『高』『3』『バ』の三種の神器を備えた格安SIM

必要な機能を備えたうえで他にどのような特徴があるか挙げていきます。

ちなみに『高』『3』『バ』を備えたものは3つしかありません。

楽天モバイルmineoOCNモバイルONEのみです。

ですので、この3つを圧倒的にオススメします。

ちなみに、その他の格安SIMの揃っていない部分の一覧です。

f:id:rikei-venture:20181210000828p:plain

楽天モバイル

格安SIMの利用者数ランキング堂々の1位楽天モバイル

支持が大きいということはそれだけ利用しやすいということに違いないです。

楽天モバイルのココが凄い

・月額料金で楽天ポイントが貯まる

・楽天スーパー放題がかなりお得 

楽天カード利用者は楽天モバイルを!

楽天ポイントがどんどんたまっていく仕組みを作っておくことがどれだけ大事なことか。

しかも、通常の2倍のポイントが付くの楽天カード利用者は是非!

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

端末の購入を考えているなら、楽天スーパー放題

3年契約なら端末代金は2万円も割引になり、端末をかなり安く買えます。

【楽天スーパー放題】

1Mbps+5分かけ放題+端末代金

2GB/2980円(楽天会員なら1年目は1000円割引の1980円

格安SIMはたいてい通話料20円/30秒です。

通話5分以内かけ放題がついてれば通話料金がほぼゼロですね。

また、データを使い切っても1Mbpsで通信ができるという訳の分からないお得なプランがついてます。

(低速モードが200Kbpsなので、その5倍です。十分です。)

 mineo

利用者ランキング2位がmineoです。

特徴的なところを紹介します。

mineoのココが凄い

・通話料金10円/30秒

・コミュニティサイト『マイネ王

・パケットシェア(フリータンク

通話料金は一般的な格安SIMの半額です。

固定料金プランに入るほど電話もしないが使わないわけでもないという方にオススメです。

 マイネ王って何?

例えるなら知恵袋です。

mineoについてはもちろん、その他日常の中の疑問を尋ねると

誰かしらが応えてくれるコミュニティサイトです。

教えてくれた人にはお礼としてデータ容量をあげましょうといったシステムです。

無料で登録できます。

フリータンクってどんなサービス?

余った容量をそこに入れてあげて誰か使っていいよというシステムです。

入れれば入れるほど困ったときに使っていいし、普段入れてなくても1GBまでなら毎月利用することができます。

OCN モバイル ONE 

1800円/3GBと基本料金は少し高いですが、欲しい機能が全部備わっているのがOCN モバイル ONE

OCNモバイルONEのココが凄い

・データ繰越機能アリ

・230Kbpsの低速モードを無制限に使える

・日次プランが使える

・500Kbps15GBプラン

低速モードがかなり優秀

低速モードは通常200Kbpsですが、少し多めの230Kbpsとなります。

どのような違いが出るかというと、主にYoutubeで違いが出てきます。

Youtubeは最低画質(144p)でも200Kbpsだと途中で止まってしまうことがありますが、230Kbpsあれば止まらずに見ることができます

日次プランでイライラ解消

f:id:rikei-venture:20181209233901p:plain

翌日プランにすれば上図のようにイライラが解消できます。

料金は月1600円で、月あたりの容量は110MB×30=3.3GBとお得ですが、翌日プランには繰越機能はないので注意。

毎日平均的に使用する方にはオススメです。

Youtubeユーザーには500Kbps(15GB)プラン

スマホで動画を長時間見る人には500Kbps(15GB)コースもオススメです。

500KbpsあればYoutubeの普通画質(360p)なら再生途中で止まらずに見れます。

一日2時間はYoutube見るよ!って方には是非お勧めです。

 端末とセットで買うならUQmobile一択

【UQモバイル】は『バ』が付いていないませんが、かなりオススメです。

まず注意しておきたいことは基本料金が他の格安SIMと異なります。

1980円/2GB,2980円/2GB(14ヶ月以降)と少し割高な印象を受けますが、その分機能が優れています。

UQmobileのココが凄い

・5分以内通話無料or月60分通話無料

・低速通信300Kbpsのカウントフリー

・スマホ料金実質108円

定額通話のおしゃべりプランとぴったりプラン

大抵の格安SIMには月850円で10分以内通話無料というオプションがありますが、それの半分の時間が半額で付いていると思ってください。

どちらかのプランを選べます。

・おしゃべりプラン

一回5分までのかけ放題

・ぴったりプラン

月あたり60分の通話無料

 実際今の時代プライベートの通話はLINEの無料電話なので、たまに店への電話や仕事のやりとりなどで使用する程度です。

ぴったりプランにしておけば通話料金かからずに過ごせるのではないでしょうか。

低速通信300Kbpsのカウントフリー

他の格安SIMの低速通信が200Kbpsであることに対し、300Kbpsです。

300Kbpsあればまず困らないです。

Youtubeの最低画質(144p)ではスイスイいきます。

また低速通信にしておけば、3日間制限もなく実質カウントフリーです。

スマホ料金実質108円

UQmobileにおいて大注目はココです。

HUAWEI P10 lite (33804円)が2年継続契約でスマホとセットで購入するとマンスリー割が適用され、月々1404円割引で実質108円で購入できます。

【UQモバイル】自体の機能も優れているうえでセット価格が破格なのでセット購入を考えている人はUQmobile一択と考えていいと思います。

まとめ

格安SIMの選び方

・使用できる格安SIMを把握する

・料金ではなく機能で選ぶ

・端末とセットならUQmobile一択

ちなみに安さだけで見たら1130円/500MBのイオンモバイルが一番安いです。

悪くはないのですが、3日間制限なしがないところが弱点となります。

 

それぞれの格安SIMの一長一短をあげだしたらキリがないです。

実際使用するうえで重宝すべき機能は『高』『3』『バ』の3つです。

そして、キャリアを使用している人は格安SIMに乗り換えない理由がないので、すぐに乗り換えましょう。

 

【格安SIM料金比較】1人暮らしの通信費を抑えるコツはテザリング!陥りやすい落とし穴&3つのオススメキャリア

f:id:rikei-venture:20181206191820j:plain

生活費の中で通信費は節約ポイント

携帯料金の見直しはお済ですか?

月々の生活費で節約できるところの一つが通信費です。

突然ですが、みなさんは携帯料金は月々いくら払っていますか?

それも『インターネット回線込みで』です。

携帯電話 約5000円

インターネット回線 約4000円

合計 約9000円

1人暮らしの社会人にはこの9000円は痛い出費です。

 

格安SIMを使えば半額以下まに落とすことが可能です。

実は、値段を抑えること自体は簡単なことなんです。

大事なのは値段を抑えたうえで不自由なく使えるかどうかです。

通信費を抑えるポイントは格安SIM

通常自宅に回線を引っ張ってくると、お得なキャンペーンを駆使しても

月々2000~3000円かかってしまいます。

携帯料金が月5000円とすると月々8000円相当。

しかも、外出中はWi-Fiを使えないため、PCでインターネット接続できないという事態です。

不便ですね

冷静になると、1人暮らしの場合は自宅にわざわざネット回線をひかなくてもいいことに気づきます。

むしろ外出時にもPCを使いたい。。

不自由なく通信費を抑える作戦

・携帯料金を格安にして、ポケットWi-Fiを使用する

・月々20GB以上利用可能とし、テザリング機能をつける

ポケットWi-Fiを持ち歩くのはかさばる上に、毎日充電をしなくてはいけないので面倒です。

ですのでテザリングでやり過ごすことをオススメします。

現実的には、格安SIM×テザリング機能を用いればかなり安く、そして不自由なく通信費を抑えることができます。

なお、テザリングが可能かどうかは使用中の端末によるため、各格安SIMのHPで確認した方が良いです。

現実的に考えたうえで格安SIMを選ぶポイント

格安SIMは3つのどれかを使うべき

格安SIMは2018年12月の時点で17社あります。

この中からどの格安SIMにすればよいか見極めるのはなかなか大変ですが、オススメできるものは限られています。

 

回りくどいことを言っていても仕方がないので先に結論から言いますと、

オススメは『BIGLOBE』『LINEモバイル』『イオンモバイル』です。

 

用途によって3つのうちどれを使うかは分かれますが、この3つのどれかにすべきなのは確かです。

 格安SIM選ぶポイントは自分にとっての携帯電話の用途を見極めることです。

 

 格安SIMといえば『料金が安い』

ということで、つい料金プランばかりに目が行きがちですが、どの分野に通信料を割いているかは案外人それぞれであったりします。

Youtube、AWAなど動画や音楽を活用する人には『BIGLOBE』

私は暇さえあればYouTubeやAmazonプライムを見ている人間です。

BIGLOBEモバイルはそんな方に非常に適しています。

ちなみに私はこちらを使わせていただいております。

通信量で一番使うのって実際動画とか音楽じゃないですか?

BIGLOBEには『エンタメフリーオプション』という月々480円のお得な追加オプションがあります。

こちらでは、『Youtube』『AbemaTV』『AWA』『Spotify』などを通信容量を無視して使い放題できます。

料金プラン

音声データプラン 

・3GB  1600円/月

・6GB  2150円/月

・12GB   3400円/月

・20GB   5200円/月

オススメは6GBです。

6GBあればPCをテザリングで使用していても、1か月はもちます。

2150円(6GB)+480円(エンタメフリー)=2630円/月

※余裕をもって12GB/月だとしても3880円/月 

つまり、Youtube見放題、AWA聞き放題、外出時どこでもPCイジリができるという条件で月々2680円です。

あとは電話料金が20円/30秒といった感じです。

今の時代LINE電話なんでそんなにはかからないと思います。

BIGLOBEモバイルは動画を見るのに力を入れているだけのことはあって、格安SIMの中では通信速度がかなり速い方です。

私自身以前はソフトバンク回線、現在はau回線(タイプA)を使っていますが、格安SIMに関わらず、三大キャリアのソフトバンク回線を使っていた頃と通信速度はさほど変わった印象はないです。

問題なくスムーズに動画が見れます。

 TwitterやインスタなどSNS中心の生活の人には『LINEモバイル』

 LINEモバイルがオススメな人

・SNSを頻繁に使う人

・LINEさえできればよいという人

SNSの中でも特にInstagramは通信量がけっこうかかります。

なぜなら『ストーリー機能』があるためです。

要は動画なので使用量が大きいです。

Instagram、Twitter、LINE、Facebookといった主要SNSでデータ容量が全くかからないというのがLINEモバイルの最大の特徴です。

また、携帯電話はLINEさえできればよいという方。

つまり、電話は無料のLINE電話だけを使用するという方にはオススメです。

LINEではデータ使用量が一切かからないので。

 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

料金プラン

・音声データプラン(SNSし放題)

3GB 1690円/月

・データプラン

1GB 500円/月

Youtubeは見ないが、SNSは多用するという方は月々1690円+電話代で済んでしまいます。

LINEしかやらないのであれば携帯電話を月々500円で済ませることができてしまうということですね。

嘘みたいに安い!

総合的に一番安い。迷っているなら無難なのが『イオンモバイル』

 自分に偏った習慣はなく満遍なくネットを使用しているという方にオススメなのがイオンモバイルです。

イオンモバイルの特徴

・格安SIMの中で最も安い

・困ったときのイオンでのサポートが手厚い

 格安SIMにする理由はシンプルです。安いからです。

ならば一番安いのが良いに決まってるんです。

業界最安級の格安スマホ「イオンモバイル」 

『iPhone格安SIM完全ガイド』でおすすめランキング1位が『イオンモバイル』です。

プロが1位と言っているので間違いないでしょう。

料金プラン

音声データプラン

・500MB  1,130円/月

・1GB   1,280円/月

(間のプラン省略・・・)

20GB   4,680円/月

要は20GBまで自由に使えるというプランです。

20GBって相当使わないと消費できない量です。

普通の大手3大キャリアで20GBの契約に比べたらかなり安い。

どれにしようか迷うならイオンモバイルの20GBにしておけばよいでしょう。

今格安SIMに乗り換えるべきではない人

基本的には、格安SIMに乗り換えない理由はないです。

確実に安いので

しかし、格安SIMに変えるべきでない人の条件があります。

初心者が陥りやすい落とし穴です。

格安SIMにすべきでない人

・現在使用中のキャリアの契約期間を終えていない

・本体料金の支払いが残っている

・株やFXのような1秒単位の通信が貴重な方

契約期間中であると解約料金が1万円ほどかかってしまいます。

 

また、本体代が残っている方は多くの場合、割引が効いているので格安SIMに変えようとするとその割引が対象外になってしまうケースが多々あります。

 

そして、取引を行う方には格安SIMはあまりオススメしません。

3大キャリアの通信スピードに比べたら、格安SIMはやや遅いです。

通信が数秒遅れたせいで損失してしまっては本末転倒ですから。

まとめ

まとめ

・通信料は節約できる

・格安SIM選びのポイントは自分の生活スタイル

・迷ったらイオンモバイルが無難

1人暮らしの社会人は高くても通信費を5000円に抑えるべきです。

私の一番のオススメである『BIGLOBE』を使えば、月々2630円+電話代です。

格安SIMにしない理由がないのです。

ネットでスグに申し込むことができるのも格安SIMの魅力の一つです。

そんなに手間はかからないのでスグに乗り変えてしまいましょう。

東京1人暮らしの格安物件探し&引越しを安くしたい方必見!私が地方からの上京でやったこと

f:id:rikei-venture:20181204202827j:plain

引っ越しすることが決まっているならスグに始めるべき理由

引っ越し『費用』のことと『手続き時期』のこと

引っ越しで気をつけなければいけないことが2つあります。

それは、引っ越しにかかる費用とあらゆる手続きの時期です。

どちらにも共通して言えることは、『とにかく早めに』です。

なぜなら手続きの時期が遅いと優良なモノが残っておらず、結果費用が高ってしまうためです。

それから引っ越しシーズンが他の人らと被ると引っ越しすらできなくなってしまう状況も考えられます。

とにかくすぐ始めましょう。

どの時期に何をすべきかの把握

とりあえず引っ越しが決まっているならば、スグに取り掛かってください。

早ければ早いほど良いです。安くなります。

目安としては、最低一か月前にはスタートしてください。

引っ越しやることリスト

1 退去の連絡

2 部屋探し&契約

3 引っ越し会社に予約

4 ガス、水道、電気、ネット回線解約

5 住所変更手続き

6 荷造り&退去部屋掃除

大まかにこういった流れとなります。

契約&解約&予約関連は早めにやらなくてはなりません。

目安としては1か月前ですね。

 

特に2と3が大事です。

知ってるか知っていないかで差が出ます。

引っ越しの際の物件探しのポイント費用をできるだけ安くするためのテクニックを私の経験をもとにご紹介したいと思います。

 引っ越し舐めてた!一人暮らしにかかる引っ越し費用

私は新卒で地方から東京への引っ越しを経験したものです。

正直、引っ越しを舐めていました。

引っ越し費用がめちゃめちゃ高い

費用結構かかるんだろうなとは思ってましたけど、現実逃避から具体的にギリギリまで調べていなかったため、調べた時には衝撃&ショック。

知ってたら、卒業旅行で散財してなかったと思う

ですので、まず

『引っ越しの際にいくらかかるのか?』

ということをざっくりと知っておいた方がいいと思います。

その相場を知ったうえでできるだけ安く済ませる作戦を考えていきましょう。

引っ越しの際金のかかる場面

1引っ越し先初期費用

2引っ越し先の下見交通費

3荷物の移動

4退去時の費用

物件選びの方法で費用は雲泥の差

入居時は想像の倍は費用がかかる

まず1&2なのですが、

これには安く見積もって25万円はかかると覚悟しておいてください。

舐めてた。。

敷礼、保険関係、鍵、契約料、仲介手数料などいろいろかかるんです。

ここでかかる金額を左右するのは

安くするポイント

・敷金礼金0円

・遠いから下見をしないでネットで決める

仲介手数料の安い会社を利用する

敷金は考え方次第。礼金は0が良い

初期費用で大きく変わってくるのは敷金礼金の有無です。

 

敷金というのは、退去時にクリーニング代等に使われるお金です。

予め払っておいて、使われなかった部分は退去時に帰ってきます。

つまり、支払うのか入居時か退去時かの違いで、自分のために払うお金です。

新卒で入居時にお金が無さすぎる場合は敷金0も考えてもいいかもしれません。

 

一方、礼金というのは大家さんへのお礼という意味です。

つまり、大家さんへのプレゼントです。

よほど他の条件がいい場合じゃない限り礼金はない方がいいです。

 

敷金も礼金も家賃1か月分が目安となります。

実際に東京に下見に行くかどうか

東京までそこまで遠くない方は面倒がらず下見に行きましょう。

しかし、地方に住まれている方はそういうわけにはいかないでしょう。

私もそうでした。

その交通費はけっこう痛いです。

私の場合ですが、交通費だけで往復で2万円以上、宿泊もせざるを得ない状況でしたのでその分もかかるとして

いろいろ込みで3万円はかかってしまいそうでした。

できれば節約したいポイントとなります。

となるとネットで賃貸物件を選ぶしか選択肢がないんでんす。

でも、できれば下見はしたいですよね?

舐めてはいけない仲介手数料。物件探しサイトがキーポイント

仲介手数料ってめちゃくちゃ高いんですよ。

例えばですけど大手不動産のスーモとか当たり前ですけど高いです。

理由は簡単です。

有名だから高いんです。

 

『東京 一人暮らし 安い』なんて感じで検索すると

有名どころの会社は上の方でヒットします。

けっこう世の中の人は探すことを面倒くさがるので高くてもそこで手続きをしてしまうんですよね。

 

そこで有名じゃないところが有名なところに勝つために何をするか分かりますか?

仲介手数料を安くする

キャンペーンを儲ける

・サービスが手厚い、分かりやすい

そういったところで勝負してきます。

 

私が利用した賃貸物件探しサイトは『部屋まる。』です。

コンセプトが『東京』『6万円以下

まさに目的の条件

東京の安い物件を探している人だけをターゲットにしています。

手広く物件を提示しているサイトは情報過多です。

ポイントを絞ってくれているからこそ、目的の物件にいち早くたどり着くことができます。

 

『東京』『安い』を網羅しているこのサイトで目的の物件が見つからないのであったら

、たぶんその物件はこの世には存在しないということになります。

そのくらい網羅できています。

そして、先ほど説明したように世間的に有名じゃないためこんな特徴があります。

・比較的仲介手数料が安い

・キャンペーンが手厚い

・マンツーマン対応サービス

キャンペーンは上京者応援キャンペーンとして下見時の交通費12000円プレゼントをしてくれてます。

コレめちゃくちゃ助かりました!

下見での交通費ってもったいなく感じてしまうところであったので交通費支給はかなりありがたい。

1人暮らしの上京する者にとってこれ以上ありがたいサイトはないと思っていいです。

 同時並行で進めるべき引っ越し業者予約

引越しっていくらかかるか知ってますか?

これまためっちゃ高いです。

私は最初に私の中で一番有名であった酒井引越センターで見積もりを出したところ、6万ちょいかかると見積もりが出ました。

働く前に借金スタートや

あまりにも高すぎる気がしたので、見積もり一括比較サイトで見積もりを出したところ3万ちょいという半額に抑えることができました

 

6万→3万ですよ(笑)

この費用削減は流石に見逃せないですよね。

予約が埋まらないようにスグに予約したのを覚えています。

 

こればっかりは住んでいる所や荷物の量、時期などで値段が変わってくるので、引っ越しにいくらかかるかは一概には言えませんので調べる必要があります。

いくらかかるかを把握しておくことは重要なので、まずは見積もりだけでも先に出しておくことをオススメします。

 

この日に引越したい…でもいくらになるの?

そんなときは好きな日の料金をまとめて比較してくれるサービスを利用しましょう。

無料なので見積もりをとりあえず出してみましょう。

そしたら値段が違いに驚くと思います。

ほんとにビックリする

最悪の場合後からだと予約がいっぱいになってしまう可能性もありますし、何より予約状況によって値段が変わってきてしまいます。

予約できるならしてしまった方がいいでしょう。

 

具体的な引っ越し日が決まっていなくても、引っ越し業者によっては仮予約の形をとらせていただけるところもあります。

とにかく早く行動に移すことに損はないです。

 まとめ

引っ越しでいかに安く済ますかで学生の一ヵ月の給料分くらいは変わってくると思います。

私はこの項目に絶対に時間をかけるべきと感じていたのであらゆるサイトを網羅的に調べたつもりです。

その中でこれら2つのサイトが優れていると感じたのでご紹介しました。

 

私が調査に費やした時間をみなさんが費やさなくていいようにできたと思ってます(笑)

ぜひ活用してください。

 

他にも引っ越しの際に見直した方がいいことがあります。

それは携帯電話の料金です。

 

一言でいうと

「格安SIMを使っていないアナタはアホ」です。

わりと冗談抜きで

機能ほとんど変わらないのにシャレにならない値段の違いです。

こちらの記事を参照することをオススメします。

 

この考え方でセンター国語の現代文が劇的upする。読んで損はないぞ

f:id:rikei-venture:20180622104822j:plain

受験生の最大の敵はセンター国語

配点の大きいセンター国語

大学受験をしていく上で一番厄介な敵はセンター国語

そんな受験生は5割以上いるのではないでしょうか。

5割はいるはず

特に理系の人間にとっては、センター国語は配点が大きいため非常に曲者。

 

配点が大きいというのは、

例えば物理100点満点に比べ国語は2倍の200点満点であるとかそういったことだけが問題なのではないんです。

 

問題は一問一問が8点というバランスブレイカー的なイカレタ配点になっていること。

 

しかも、国語の答え方なんて

「どっちか分かんない、こっちでいいやもう、えいっ」

といったように適当に決めることがよくあるにもかかわらずです。

絶対に得意にしなきゃいけない教科です

なぜ日本人なのに現代文ができないのか

古文漢文ならまだしも、現代文で躓いている人が大多数見られるのが現実。

 

なぜ日本人にもかかわらずこんなにも現代文ができないのか。

原因は明確です。

そもそもの『国語力が足らない』からです。

 

センター国語の点数に伸び悩んでいる者はどうもテクニックやらコツやらそういった方向にフォーカスしてしまいがちである。

 

もちろん、センター国語は独特のクセに慣れること、時間配分を練ることが最重要ポイントになることは言うまでもない。

 

しかし、そんなものは最後にやれば良いのであって本当に力を入れるべきポイントは実はそこではないんです。

 急がば回れ。国語力をアップさせよう

あなたはセンター国語の点数さえ取れてしまえばいいから、国語力なんてどうでもいいと考えていないか?

そこが落とし穴。

まさに急がば回れ。

 

センター国語の点数を伸ばしたいなら、なによりもまず自身の国語力をアップさせることに注力を注ぐこと。

 

そういったマインドに切り替えることが成功への第一歩である。

そして、その国語力アップの方法を今から伝授しましょう。

文章ってどうなってる?

「逆説の後が大事」とか実際どうでもいい

『しかし』『ところが』などの逆説の後は筆者の言いたいことがくるからここが答えになりやすいよ!

 

こんなことを言ってくる参考書や解説を今までさんざん目にしてきたのではないでしょうか。

 確かに大事なんですが、、

その解説を読んで、

「確かに逆説の後に書いてあった~。今度から逆説に注意しながら読んでいこう」

こんなことを思っているようじゃ一生国語力なんてつかない。

 

文章を読むことはなんも答えを探すことが本来の目的ではない。

「ここに書いてあるから」とかそういうポジションの問題ではないのである。

 筆者の気持ちになって考えるとは?

「筆者の気持ちになって考えよう」

これまたよく言われますね。

そんなん知らんわっ

筆者の気持ち??違います。

大事なのは

読者がより深く理解してもらえるように筆者は常に演出に全力を注いでいるということを意識することです。

 

筆者は脚本家である以上に演出家なんです。

 

筆者の演出を意識すると

「逆説の後に重要なことが書かれている」

という考え方はあまりにも浅はかであることがよくわかります。

 

そうではなく、筆者目線では

「最大のクライマックスである逆説の後のことをより深く理解してもらうためにそこまでの演出を頑張るぞ」

そういう感覚なんです。

 

全てはクライマックスを盛り立てるために文章が作られているんです。

 センター国語のコツとかルールって本当なの??

「1つのパラグラフに言いたいことは一つだ。その言いたいことを把握する訓練をしよう」

コレ、よく言われます。

これが正しいのかどうかなんて私は知りません。

そうなのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。

だって、ルールなんてないのだから

 

センター国語のコツなんかを調べると、

「センター国語はこういうルールだからこうしろ」

ということが書かれていることをよく目にします。

 

しかし、そもそもですが、、

そのルールって誰が決めたの?全部に当てはまるの?

 

そもそもルールなんてあったら本は画一的になってしまい、書き手の個性が失われてしまうんです。

 

本来筆者ってのは当然本や個人を売り出したいわけですから、

ルールに縛られずに個性的な文章を書くんです。

個性を出すため、読み手に深く伝えるために手法はいくらでも工夫しているんです。

 

そんな演出家である筆者が読者により深く理解してもらうために書いた結果、多くのルールに当てはまっただけで、ルールを守ろうとしたわけではないはずなんです。

 

ただ、どんな筆者にも共通して言えるのは、

読者に分かりやすく深く伝えるためにとにかく工夫して演出しているということ。

 

このことを意識すると、文章のイロハがいろいろと見えてくるのではないだろうか。

国語力をUPするために

アウトプットのすすめ

以前私が書いた記事の中で現代文を伸ばすにはアウトプットをすればよいと紹介しました。

 

 

アウトプットとは、何か自分で文章を書いてみることです。

 

「どんなことから始めればいいのですか」とコメントがあったのでお答えします。

なんでもいい。自分の好きなものについて。

マンガやアニメについて。なんでもいい。

 

最近だと、『進撃の巨人』なんて結構良いんじゃないかと考えています。

場面転換が多く整理するのが大変な分、相手に上手く伝えるには相当構成を練らなきゃいけない。

作品としても人間の弱さみたいなことをテーマに少し考えさせられるものもある。

なにより面白いから苦がなくできるし、、

まぁこれは一例にすぎないですが。

 

書き始めて、自分が納得できる文章を作り終えたころには2000字くらいは簡単にいってしまうのではないでしょうか。

 

それなりにクライマックスを考えながら文章を作ると一万に達する可能性も。。。

 

 まぁ字数は何だっていいです。

そこは本質ではないんで。 

なぜアウトプットをするとよいのか?

ここまで読んだあなたならもう理解できるはず。

自身が筆者になること、すなわち演出家になることで文章の成り立ちをより深く理解できるからです。

 

どうクライマックスを盛り立てるか工夫しながら文章を書く。

まずは全力で挑戦してみましょう。

 

するとアウトプットの難しさを知ります。

と、同時に文章の奥深さ、面白さに気づく。

 

それまではセンター試験の問題を解くという意味でしか見ていなかった文章が、いつの間にか立体的に映るようになってくる。

 

「そうか、今ここではクライマックスのためにふってるんだな」

「伝えるためにはこういう手法もあるのか。へぇ」

それがまさに国語力です。

 

とにかく一日くらいそういった無駄なようで無駄ではない日を作ることをオススメします。

その代わり一日だけです。丸一日。

 

ビジネスの本質を知ったうえで働くことの大切さ

f:id:rikei-venture:20180904171832j:plain

『偉くなりたい』と思うこと

心のどこかで誰しもが考えることである。

私もかつてはそうであった。

昇給して、偉くなって、お金が沢山欲しい。

そうなることが人生のレールなような気もしていた。

けど最近は考え方が変わった。

偉い人なんていいチームには本来必要のないことなのだと。

本当に必要なのは『凄い人』

そしてこれは何人いてもいい。

権力という概念

向上心とかいう綺麗な言葉に隠れて、権力という汚いものを目指してしまっている人は多い気がする。

権力が存在するチームは最悪だ。

凄い人が結果として権力を持ってしまうのはまだいいとして、偉いという理由による権力ほど汚いものはない。

会社でなくても権力が良くない方向に働くケースは良く起こる。

例えば、お笑い芸人の世界。

昔は面白かったけど、地位が安定して芸風が丸くなる人は多い。

しかし、ここに権力が存在すると、この人がつまらないことを言っても、周りは気を使ってそれに突っ込んでいかなくなる。

今の芸能界は年齢層が高くなり、その傾向が強くなっている気がする。

こんなことが会社内にも起こってしまうのだ。

権力はいつも悪い方に働くのだ。

年功序列制度という悪習

日本の社会の基本ベースとなる年功序列制度。

これは勤務年数の長い偉い人が多く給料をもらう最悪のルールである。

 

シンプルに貢献度の高い人が多く給料をもらうべきである。

長く勤めていたのなら会社に対して貢献することなんて容易い。

何の問題もない。経験を生かせばいいだけである。

凄い人が多く給料を貰う。

キャリアの長い人はノウハウを持ち合わせている分凄い人になれる確率は高い。

凄くない人は会社に貢献していないのだからお金なんてもらえないという当たり前のこと。

だから努力すればいい。

そうすれば会社の中に凄い人だらけになって会社がいい方向に行くに決まっている。

だから年功序列なんてものは廃止する以外の選択肢なんてないはずだ。

これを否定する人は、能無しの凄くもない、ただの偉い人たちだろう。

 

こうなるとメディアはブラック企業という烙印を押すのかもしれない。

けど気にしなくていい。ただし、周りが言っている分にはである。

問題は内側からの声である。内側からブラック企業と言われた日にはその会社はブラックである。

だから年功序列でないと大企業は基本的には成り立たない。

なぜなら大企業というのは、偉い人になればお金をもらえると考えている人の集まりであるから。

ビジネスの本質。

LINEの元社長が記した『シンプルに考える』という本は、イマドキのビジネスのあるべき姿として芯を食っている。

会社にとって一番大切なのは、『ヒット商品を作り続けること』

その本質は『ユーザーが本当に求めえているものを提供し続けること』

そしてそのためには『ユーザーのニーズに応える情熱と能力を持つ社員だけを集めること』

そして『その能力を最大限に発揮できる環境を作り出すこと』

『そのために必要なことだけをやり、不要なことはすべて捨てる』

 

この会社ではユーザーのニーズに応えるという本質に全力を集中させ、この目的に対して情熱と能力を持つものが主導権を握る。もちろん年齢や職歴に関係なく。

これができるチームには偉い人はいなくなり、全員が凄い人になる。

LINEが大ヒットする理由がよくわかる。

 

ここで気づかされることがある。

働くうえで、自社の商品をヒットさせようと本気になっているのかということ。

就職活動の際に、商品が好きでその会社を選んでいる人はどのくらいいるのだろうか?

よく、会社選びにおいて商品が好きかどうかで選んではいけないと言われる。

しかし考えてみれば、好きでもない商品を良くしようなんてできるはずがないのだ。

好きでもない商品の良さなんて伝えることはできないし、会社をもっと大きくしようなんて考えることもない。

 

そもそも、会社を大きくしようというモチベーションで働いている人はどのくらいいるものなのだろうか。

ほとんどの人が自分の給料が上がるかどうかが問題で、会社の成長は正直軽視している人ばかりだと思う。

それも仕方がない。

一人の人間が頑張ったところでさほど影響がないという現実を知っているからだ。

影響が出るような小さな会社で働くか、そんなのはどうでもよく自分の給料が安定的に上昇していけばいいのか

自分の性格と相談してみる必要があるだろう。

 

 

小さな違和感を見逃してはいけない。そして常に考えて生きなくてはいけない。

f:id:rikei-venture:20180904145648j:plain

 

小さな違和感

暇な日は本屋に行くことが多い。

本屋に行って、手に取るものは大抵、お金になる本(アフィリエイト、FX、投資)あるいはビジネスにまつわる本や成功者の考えが書かれている類の本を読む。

特に最近では、ホリエモンこと堀江貴文氏や、LINEの元社長森川氏が著者の本。それから池上彰が現代の世の中について言及した本などに目を通した。

私がそのような本につい手を伸ばしてしまう理由は、おそらく世の中に対する小さな違和感からきているだろう。

大企業ってなんだ?

働くってなんだ?

安定ってなんだ?

偉いとは?

というか生きることってけっこう難しくてしんどいことなのではないか?

そんな想いが止まらない。

逃げなのかもしれない。現実を否定して生きたいだけなのかもしれない。

そんなことは本人である私が一番理解している。

 

他の人に聞きたいことがある。

働くことに対してどう思っているのか?

どういうつもりでその企業に対して志望動機を述べていたのだろうか?

大事なのは何のために働くのか?会社をどうしていきたいのか?そういうことなのではないのか。

世の中に対する違和感

たまに疑問になることがある

現場で働く人が低給料でそれを指揮する人が高給料であるこの世の中について。

大変なのは絶対に現場で働く人だ。

この事実を知っているからこそ、みんな一生懸命勉強して、いい大学に入って、偉い立場になろうとする。

しかし多くの場合、現場の人の方が、キャリアがあるだけに仕事ができ、そして会社に対する貢献度が高いにもかかわらず低給となる。

絶対におかしい。

 

たまに疑問になることがある

一般的に働くのは週5である。つまり5/7。

大人になってからの人生は5/7働いてる時間に充てているということ。

しかし、綺麗ごとは抜きにして多くの場合その働くことに対する目的は『お金』である。

金曜日に華金を楽しみ、日曜の夕方に憂鬱になる。

これを多くの人が望んで行っている。

 

たまに疑問になることがある

大学って結局のところ何だったのだろうか。

学生生活を謳歌するという点では大学は楽しくてよい環境だったといえる。

だが、社会に出て、今後社会に貢献するスキルを身につける場としては非常に時間とコストに対するパフォーマンス性が低い環境だったと感じる。

もちろん自分で積極的に動いて、時間を有効活用していた人は別であるが。

率直に言うと『学歴』とはなんだったのかということだ。

学歴なんかを基準に採用する企業ってなんなんだってことだ。

採用活動を簡略化するための指標にすぎない。

そして、学歴に守られているうちは自分が何者でもないことに気づかない。

 

たまに疑問になることがある

どんなに有名でどんなにエリートな企業に入社したとしても、それは実は優秀ではなかったということの裏付けにしかならなかったというこではないのかと感じている。

厳しい就職活動を経て、見事エリート企業からの内定を勝ち取り、周りからもてはやされる。

それから始まるのは、比較的高い給料と引き換えに決して楽しくはない忙しい日々。

結局のところ、その人は優秀じゃないため、自分でお金を生み出すことができず、組織の下で従ってるだけなのではないのだろうか。

本当に優秀な人は能力を持ち、そして自分のスキルを活かせる会社に入る。

あるいは会社に入らなくてもお金を生み出せるため、やりたいことを仕事にする。

 

一番の疑問は高学歴と呼ばれる人は、本人の能力や興味と関係なく、世間的ブランドや安定性で就職先を決め、会社勤めしてしまうことである。

せっかくいい大学に入ったのに、意味がない。

価値を生み出すことに、その賢い頭脳を使うことをしない。

それは、結局「実は優秀じゃないから」である。

考えることを放棄してはいけない

これからの世の中どう考えても税金は高くなり、給料もきっと思ったよりも貰えなくなる時代になる。年金もどんどんもらえるのが遅くなってきている。

誰もが幸せなんてもうそんな世の中ではない。

平均年収なんてものは役職という席を勝ち取った優秀な人が底上げしているだけで、ほとんどの人がぶらさがり社員。

ぶら下がっている人はコストカット対象。

失うことを恐れて生きる市場価値のない人が世間に放り出されるのは一番危険なこと。

 

生きていくためにはどうしたらよいのか?

常に考えて考えて考えつくす作業を行わなくてはいけない。

そして、会社に対しても、商品が売れるためにはどうすれば?

果敢にアイディアを提供し続ける有能な人物になる必要があるだろう。

 

人狼TLPTを観よう!完全無料視聴の方法はこちら

人狼TLPTとは

人狼TLPT『人狼ザ・ライブプレイングシアター』

人狼ゲームを題材として舞台劇を行う新しい観劇スタイルを確立した劇団です。

 

特徴としては、まず役者達も完全にアドリブであるという点

役者たちは公演15分くらい前に配役カードを配られ、13人でガチガチの人狼ゲームを行います。

 

他人が人狼ゲームをしているところを見ていて楽しいのか?

という疑問は起こるのですが、、

それが楽しいのです(笑)

 

アドリブ劇であるため役者たちの個性がモロに出ます(笑)

そして、ガチガチで行っているだけにみんな必死です。

同じ展開はありえないので、毎回異なるストーリーが楽しめる点が魅力です。

 

そして、普通の観劇と違って、お客さんも誰が人狼なのか予想しながら見る

見事正解すると一緒に写真が撮れる特典が付いたりして、非常によくできてるシステム。

 

人狼ゲームと言えども、演出が凄く、舞台としてのクオリティーもかなり高く、どんな映画を見るよりも満足できる作品となっています。

オススメ役者

♦ 医師マドック

f:id:rikei-venture:20180819144946j:plain

人狼TLPTの看板役者ですね~

とんでもなく人狼が強いです。

 

他の人ととにかく違う点は圧倒的に人狼ゲームの話し方が上手い。

人に見せる人狼ゲームはごちゃごちゃ自分の感情をぶつけてはいけないのです。

見てる人達が「私たちは何を見せられているんだ?」となってはいけない。

 

そこで大事なのが、相手の立場になって話すことです。

 

自分が自分のことを人間と知っているのは当たり前なので相手の立場に立って、

「どう話したら信用してもらえるか」という点に気を付けて話しているためお客さんも話についていきやすくなる。

 

この点を強く理解している人だと思います。

 

そして何よりこの人は面白いです(笑)

物凄く個性的でユニークです。

しかも圧倒的強者の物言いがカッコいい。。

 

♦ 自由人メイソン

f:id:rikei-venture:20180819150418j:plain

マドックと共に、人狼TLPTの二枚看板です。

シンプルにイケメンです(笑)

発言、行動すべてが自由

自由に好きなことだけで生きている感じが男性からの圧倒的な支持を得ています。

そして、人狼が強いです。

 

マドックとは違い、どちらかというと直感的な部分で他の人より頭一つ抜けてます。

 

おそらくメイソンの中には理論があるのでしょうが、私たちには理解できない何かで人狼を追い詰めますし、人狼の時こそ上手いこと投票対象から外されて生き残ります。

天才です(笑)

 

♦ 菓子職人デイジー

f:id:rikei-venture:20180819151130j:plain

人狼ゲームは理論勝負なので男性の方が得意であることが多いのですが、デイジーは女性なのにガチで強い人です。

人狼側でも人間側でもどんな役職でもオールマイティに使いこなします。

頭の回転早すぎて引くレベルです(笑)

人狼TLPTを観るには

通常、東京に出向いて、公演を見るしかありません。

チケットは4000円くらいです。

ですが!!

いくつかの作品はネットで公開されています!!

 

気になるのは無料視聴できるかどうか?ではないでしょうか。

お答えします。

『できます』

しかも違法動画ではなく公式のものです。

 

その方法はParaviです。

Paraviの中に人狼TLPTの動画が三作品出ています。

Paraviは初月は無料です。

ですので、初月で解約すれば無料です。

特に『♯26 裁き神と呪われし秘宝』は演出が超カッコいいです。

是非ご覧ください。

 

アルティメット人狼10への出場権!!全国アルティメット人狼選手権開催!!!

f:id:rikei-venture:20180818150136j:plain

全国アルティメット人狼選手権開催決定

アルティメット人狼ファンにはたまらないイベントが開催されます!

その名も『全国アルティメット人狼選手権』

 

例えるならばこれは人狼界のM-1グランプリ、人狼界の甲子園といったモノです。

そして優勝者にはなんと、、

『アルティメット人狼10』の出場権を獲得できます。

そもそも『アルティメット人狼』とは

そもそもアルティメット人狼とはなんぞやというところからだと思いますが、アルティメット人狼とは人狼の最高峰の戦いの場です。

 

人狼TLPT、将棋棋士、麻雀士、声優、クイズ王、ゲームクリエイター、ゲーム実況者、実業家など頭脳自慢の実力ぞろいの戦いの場です。

 

ここ数年で人狼ブームは火をつけ始め、あらゆるところで人狼は行われているのですが、アルティメット人狼にでることはとにかく憧れなのです。

 

まだまだ全国一般的には、人狼は遊び程度でしか浸透していないようです。

アルティメット人狼の知名度は人狼好きしか知らないかもしれません。

 

ですが!

 

ここから2.3年後確実に全国的に『人狼』が大ブームになります。

既になってますが、もっともっとです(笑)

『アルティメット人狼10』に出るということ

人狼は現在大ブーム状態です。

ですがこれから超ブームが必ず訪れます。

 

全国アルティメット人狼で優勝した暁には、アルティメット人狼10で、

全国アルティメット人狼選手権初代王者』として出ることになります。

 

M-1でいうところの”中川家”です。

間違いなく今後の人生に影響を与える出来事になるはずです。

アルティメット人狼の魅力

まず、そもそも他人が人狼をプレイイングしてるところなんて見て面白いの?

ということなんですが、正直言って人狼が好き人以外は、知らない人同士の人狼なんて見てもさほど面白くないです。普通は。

 

ただし、『普通は』です。

 

YouTubeでもよくある輪になって知らない人達が人狼をプレイしてる動画は見ても全然面白くないのですが、

『アルティメット人狼』は面白いです。

 

理由は3つあります。

・壮大な演出

・お客さんを意識した魅せる人狼

・出場者が強者(人狼的にも社会的にも)

壮大な演出

 アルティメット人狼はオープニングがありえないくらいカッコいいです。

バイオリンの演出やオープニング動画、出場者紹介の演出

一度見て頂けたら分かりますが、めちゃくちゃワクワクします。

(特にアルティメット人狼9の昼の部)

魅せる人狼

アルティメット人狼を見ていると勝ち負けだけが全てではないと分かります。

人狼はエンターテインメントです。

いかに自分たちが楽しみ、お客さんにも楽しんでもらえるかが大切です。

 

素人が行う人狼は話してる人が被ります。

そしてあまり理論的ではない人狼ゲームになりがちです。

 

一方、アルティメット人狼はうまい人たちは1人1人生産性のある発言しかしません。

見てて気持ちがいいです。

 

マドック、メイソン、ハイラムといった人狼TLPTメンバーはさすが役者ということだけあって会場を盛り上げるのが上手です。

 

人狼の展開もよりアルティメットな展開にします。

 

また将棋棋士のコーヤンこと中田功7段も大人気です。

とにかく面白いし、本気で人狼に取り組む姿勢が素晴らしいし、時折可愛らしさを出すスーパーギャップの持ち主です。

 

アルティメット人狼はとにかく笑えます(笑)

出場者が強者

まず人狼TLPTは人狼のプロ集団です。

その中でもマドック、ダンカン、メイソン、ノエル、デイジーは群を抜いて人狼が上手いです。

 

続いて人狼ルームのGM陣

児玉さんは魅せる人狼を作るのが上手く、戦いを盛り上げます。

阿部さんは村側も人狼側もどちらも上手く、最強の一人です。

また、

クイズ王の古川さんのキレのある推理力。

スカイプ人狼のスナパイさんも最強一人です。

 

そして社会的強者

ホリエモンこと堀江貴文

スクエアエニックス取締役 斎藤陽介

経済評論家 勝間和代

なんかもう肩書きの多すぎるイシイジロウ

 

レベルの高い人たちの戦いはワクワクします。

全国アルティメット人狼選手権にエントリーしよう

15歳以上でアルティメット人狼に出たい人なら誰でもエントリーできます!

 

参加費は8000円とそこそこする値段ですが、だからこそレベルの高い戦いが待ってると思います。

 

あなたの中の何かが変わるかもしれません。

是非エントリーしてみましょう!

エントリー期間は8/25までです!!!